練習報告(2012-1-21)

mikamonさん、HPの更新ご苦労様です☆

土曜日の練習は、我が母校の若手2名人を含む計15人でいつも通りのメニューをこなしました!!
初っぱなから肺に穴があきそうなのをなんとか堪えたと思ったら、代わりにアンダーアーマーに穴があきました(>_<)

あ~、ショック (´Д`)

雪も降ったから、深夜から除雪に行った人もいることでしょう(((・・;)
本当にお疲れ様です。

そうそう、練習後には、これから恒例になるであろう我慢大会をしました(爆)
いや~、耐えたね( ̄0 ̄;

みんな、しっかり男気を見せていきましょ!!
じゃないと…『男気、注入します!!』ってことになるかもよ(笑)

今週末は、新人戦もあるし、東根の全国大会もあるから、集まれる人は少ないかもしれないけど、いる人でがんばりましょ☆

本日、こちらの気温は-11℃までいくそうです…寒波がきてるから体調管理しっかりね!!
特に、mikamonさん( →_→)

ちょいちょい変更

お疲れ様ですm(_ _)m

現在、20時を回ったところですが、ホームページの保守を行っていたところ、不具合が発生し、この一時間ばかりトップページしか表示されなくなっていました

アクセスしていただいた方には大変申し訳ありませんm(_ _)m

もう修正しましたのでご安心ください

 

では、何を変更したのかといいますと、URLをご覧になっていただけると気がつく人は気がつくと思います・・・本当にささいな部分ですww

今までは「okazaki・・・・/wordpress/page_id=123」というような形だったのですが、あまりにも不格好なので変更した次第です。

成果はブラウザのURLの通りです

 

それから、少し前からお気づきの方もいらっしゃると思いますが、アクセスした際にトップページが表示されるように変更しました

現在はまだ、たいした情報はありませんが、今後はインフォメーションを配信できればな~と考えております

 

ちなみにただいま除雪当番で待機中ですので今日はこのへんで

東根球友会

昨日、練習試合が行われました

ただし、今回は岡崎建設owlsとしてではありません。

さらに、6人制でもありません。

今回は9人制の練習試合でございます。

岡崎建設owlsのメンバーの中にも所属している方が何人かいる「東根球友会」というチームとしての練習試合です

もちろん、ワタクシmikamonも所属しております

東根球友会について簡単に説明したいと思います。

東根球友会は、岡崎建設owls最年長組(紫波町出身者)が中学生時代からお世話になっていると聞いています。

いわば、岡崎建設owlsの兄貴分のような存在です。

先日行われた9人制総合という大会で優勝しまして、今週末に大阪で開催される全国大会に向けてここのところ、毎週練習試合に励んでいる次第でございます

 

さて、今回の練習試合のお相手は「北上クラブ」でした。

北上クラブは、岩手の9人制の中でもトップを走っております。

9人制総合のときは別の大会に出場しており、われわれと当たることはありませんでした。

mikamonは初めて対戦したのですが、若いメンバーも多数おり、高さと幅のあるチームで非常にやりにくかったです

 

↓の写真は試合中の一コマです

本戦前に非常にいい経験ができたと思います

こちらも回を重ねるごとにシステムとしてうまく機能するようになってきております

初めての9人制の全国大会ですが、精一杯頑張ってこようと思います

応援よろしくお願いしますm(__)m

寒波

ニュースの天気予報の情報によると、北のほうから寒波がやってきているようですね

皆さんの周りでも雪がたくさん降ったのではないでしょうか?

今後のお天気も気になりますよね?

そんなわけで、ホームページ右側のバーに天気予報を追加しました

「ウェザーニュース」というサイトのブログパーツを拝借してきた次第でございます。

1時間ごとの天気などもチェックできるすぐれものです

ぜひ活用してください

ちなみに本家ウェザーニュースがご覧になりたい方はこちらをクリックしてくださいm(__)m

[Photo] アップ

最近はバレー的な内容が続いておりましたが、ここでホームページのアップのお知らせです

今回は題名の通り、Photoコーナーをアップしました

mikamonの持っていた素材のみのアップですので、多少物足りない部分もありますが、他のPhotoを持っているメンバーから随時回収して追加していきたいと思います

ちなみに2010年の写真が1つも見あたらなかったので、お持ちの方はmikamonまでご連絡くださいm(_ _)m

今後は大会だけではなく、練習風景や練習試合の風景なんかもちょいちょいアップできたらと思っております

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m