クラブカップ 1日目 速報

たった今、クラブカップ岩手県予選 2013の1日目が無事に終了しました!!
岡崎建設は大船渡クラブと戦い、無事に勝利をおさめることができました^_^

大船渡クラブには以前にブログでも紹介した「及川くん」がリベロで出場しており、楽しくゲームをすることができました。
及川くんの安定したディグとレセプションはなかなかのものでした。

私たち岡崎建設も練習の成果が少しは出せたのではないかと思いますが、まだまだ課題も見える試合でした。
その点も踏まえつつ、今日はゆっくりと休んで気持ちと体のコンディションをしっかりと整えて明日に備えましょう(^_^)

クラブカップ 1日目 朝

オザマースm(_ _)m
紫波町は若干の曇空ですが、気持ちのいい朝です(^_^)

さて、昨日のブログの通り、本日からクラブカップが開幕します!!
岡崎建設も会場へと目下、爆走中ですヽ( ̄д ̄)ノ=3=3=3
現地集合のメンバーもおり、初日から充実したメンツで臨むことができそうです^_^

本日は一試合ですが、全力で戦ってきます!!

クラブカップ前夜

さぁ、いよいよ明日に迫りましたクラブカップ!!
各チーム、意気込みもひとしおに、短い夜を過ごしているものと思います(*^^*)
こういうときは士気を上げるために呑んでいる方も多い事でしょう。
・・・二日酔いには気をつけましょうねww

かくいう岡崎建設もただいま決起集会を行っております(´・Д・)」
・・・2人でww
弦を担いでいつもお世話になっている「福龍」で、2人ともカツを食っています。
ここのカツはハンパないので、お近くを通る際は一度ご賞味ください。

と、食べ物の話はこのくらいにして。

岡崎建設のアツい夏が始まろうとしています!!
一戦一戦をしっかりと踏みしめ、今大会も笑って終われるように全力を尽くし、最大限楽しみましょう(^_^)

応援よろしくお願いしますm(_ _)m

県民体育大会 結団式

今週の水曜日のこと。
紫波町総合体育館において、県民体育大会の結団式が行われました!!

スポーツをやっている方なら出場したことがあるという人も多いのではないでしょうか?
年に一度、いつものクラブチームではなく、市町村単位で戦う大会です。
なので、メンバー同士が戦うことも無きにしも非ずというわけです。
そういった意味ではいつもとはまた一味違うゲームを楽しむことができます(^-^)

競技の種目も豊富で、野球やサッカー、ラグビーなどの他にも武道の部門などもあり、総合点でどこの市町村が強いかが決まるわけです。
昨年の紫波町のバレー競技の成績は、4種目中3種目で優勝、1つが惜しくも準優勝というなかなかの成績を残しています!!
今年は人数の都合上、出場できるのが3種目となってしまいましたが、出場するからには優勝目指して頑張ります!!

応援よろしくお願いしますm(_ _)m

隠れた逸材?

またまた時間を戻しまして、数週間前。
岡崎建設Owlsの門を叩いた男が1人。

彼の名前はバーチー(千葉 将嵩)。
出身は大船渡。
花巻東高校を出て、その後自衛隊に入隊!!
モノホンのレンジャーでした( ̄^ ̄)ゞ
そして、22歳にして岡崎建設株式会社に入社。
先日紹介した石川とは同期で、そのとらえどころのないようなキャラクターでいつも楽しませてくれます^ ^

そんなバーチー。
もちろん、来月行われる県民体には紫波町でエントリーされています( ^ ^ )/
また楽しいバレーができそうです(^-^)