東根球友会

昨日、練習試合が行われました

ただし、今回は岡崎建設owlsとしてではありません。

さらに、6人制でもありません。

今回は9人制の練習試合でございます。

岡崎建設owlsのメンバーの中にも所属している方が何人かいる「東根球友会」というチームとしての練習試合です

もちろん、ワタクシmikamonも所属しております

東根球友会について簡単に説明したいと思います。

東根球友会は、岡崎建設owls最年長組(紫波町出身者)が中学生時代からお世話になっていると聞いています。

いわば、岡崎建設owlsの兄貴分のような存在です。

先日行われた9人制総合という大会で優勝しまして、今週末に大阪で開催される全国大会に向けてここのところ、毎週練習試合に励んでいる次第でございます

 

さて、今回の練習試合のお相手は「北上クラブ」でした。

北上クラブは、岩手の9人制の中でもトップを走っております。

9人制総合のときは別の大会に出場しており、われわれと当たることはありませんでした。

mikamonは初めて対戦したのですが、若いメンバーも多数おり、高さと幅のあるチームで非常にやりにくかったです

 

↓の写真は試合中の一コマです

本戦前に非常にいい経験ができたと思います

こちらも回を重ねるごとにシステムとしてうまく機能するようになってきております

初めての9人制の全国大会ですが、精一杯頑張ってこようと思います

応援よろしくお願いしますm(__)m

寒波

ニュースの天気予報の情報によると、北のほうから寒波がやってきているようですね

皆さんの周りでも雪がたくさん降ったのではないでしょうか?

今後のお天気も気になりますよね?

そんなわけで、ホームページ右側のバーに天気予報を追加しました

「ウェザーニュース」というサイトのブログパーツを拝借してきた次第でございます。

1時間ごとの天気などもチェックできるすぐれものです

ぜひ活用してください

ちなみに本家ウェザーニュースがご覧になりたい方はこちらをクリックしてくださいm(__)m

[Photo] アップ

最近はバレー的な内容が続いておりましたが、ここでホームページのアップのお知らせです

今回は題名の通り、Photoコーナーをアップしました

mikamonの持っていた素材のみのアップですので、多少物足りない部分もありますが、他のPhotoを持っているメンバーから随時回収して追加していきたいと思います

ちなみに2010年の写真が1つも見あたらなかったので、お持ちの方はmikamonまでご連絡くださいm(_ _)m

今後は大会だけではなく、練習風景や練習試合の風景なんかもちょいちょいアップできたらと思っております

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

練習報告(2010-01-19)

皆さん、お仕事お疲れ様です

平日ではありますが、岡建は頑張っております

本日の練習はキャップが不在でしたが、集まったメンバーでしっかり練習を行いました

練習風景は↑の写真の通りです(試しに写真を組み込んでみました)

冬の期間は寒いですし、体も動きません

しかし、ここでの頑張りが春へとつながります!!

多少の辛さは我慢しましょう

 

それにしても、岡建も若い力が増えてきましたね

いい傾向ではありますが、上の世代も負けずに頑張りましょう

誉(ほまれ)

昨日は、ワタクシmikamonがコーチ・・・のお手伝いをしている中学校の練習がありましたww

ホントのコーチは我らのキャップのお兄さんがやっております

先日ご報告いただいた内容によると、選抜の選考会に声がかかったコが出たそうです!!

こちらとしても非常にうれしいことです^ ^

ぜひとも選抜に選ばれて頑張ってもらいたいものです

親バカ的な考えかもしれませんが、チーム内には選抜に選ばれてもおかしくないコがたくさんいます

 

この影響もあってか、本人はもちろんのこと、周りのコ達の意識も少し変ったような気がします

中学生くらいだとチームメイトは友達であると同時にライバルでもありますから、いい傾向だな~と思いつつ眺めておりました

 

そして、来月の後半には新年一発目の大会が控えている模様です

mikamonも行けるときは行ってしっかりサポートしようと思います

辛い練習を乗り越えて、大会では勝って喜びに浸ってもらいたいですね~