クラブカップ in 山口 2日目

昨日の予選を抜け、今日からいよいよ本戦です!!

我ら岡建は・・・なんと!?・・・2日目を抜けることができました^^/

4年ぶり(?)のベスト8入りです!!

 

応援に駆けつけてくださった向井さん並びに向井さんのごご両親様、キャプテンのお兄さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

チーム全員にとって最高の励みになりました。

本当にありがとうございました!!

 

さて、明日からはさらに厳しい上り坂になると思いますが、ここまで来たらもう行くしかありません!!

一戦一戦、コートに全てを置いていくつもりで上り坂を一気に駆け上がりましょう!!

 

クラブカップ in 山口 初日

クラブカップ初日ということで、本日は予選でございます。

勝ち抜けで本戦に進めるのでどのチームも気合が入っております!!

 

我々、岡建は毎年、一戦目で予選を勝ち抜き、明日からの本戦に備えることができています。

・・・今年も初戦で通過することができました!!

mikamonの不調によりチームのみんなには大変迷惑をかけました–;

 

明日からは上り坂が一層キツくなります。

一戦一戦、気を抜くことなく楽しんで試合をしてきたいと思います!!

 

クラブカップ 2012 in 山口

2012・・・ナトゥ(夏)。

山口の暑い・・・ナトゥ(夏)。

男たちのほとばしるアテ(汗)。

灼熱の体育館。

伊藤博文も空の上から見ています。

いよいよ開戦!!このあとトゥグ(すぐ)!!

 

長嶋美奈風に入ってみましたww

久々の投稿になります。

ご無沙汰しておりました^^;

仕事が忙しくなったり、システム上の問題があったり、いろいろありまして更新できずにいました。

楽しみにしてくださっていた方々、本当申し訳ありませんm(_ _)m

 

さぁ、話は一気にぶっ飛びまして・・・現在、岡建メンバーは山口へと来ております!!

今年のクラブカップは山口開催なのです。

mikamonはいつものように新幹線、他のメンバーは飛行機で現地に入りました。

 

明日から予選が始まり、あさってから本戦に入ります。

対戦カードも決まっていて、すでに戦いは始まっているような雰囲気です。

組み合わせは → こちらをご覧ください。

 

全国大会ということで一試合たりとも気は抜けません!!

そして、念願の日本一を目指してチーム一丸となって頑張ってまいります!!

応援よろしくお願いしますm(_ _)m

クラブカップ2012 開幕

天皇杯の結果報告からあまり間も空いていませんが、早くもクラブカップ開幕です

本日は一関の藤沢クラブと対戦しました。

藤沢クラブはワタクシmikamonが学生の頃、それ以前より存在するチームで、最近では若いメンバーも加入し非常にいいチームです

過去に何度も対戦したこともありますが、今年は特に気合いの入り方が違う印象をうけました。

さらに、ご当地開催ということもあって、ギャラリーには中学生が多数来ていました

後ほど聞いた話によると、指導している中学校の子供たちだそうです

我々としても非常にやりにくい展開となりました

 

では、具体的な試合展開に話題を移します。

我々は序盤に1、2セットともにリードされる展開となりました。

キレのあるクイックやジャンプサーブに苦しめられながらも、こちらもサーブやブロックで応戦し、中盤、終盤に追い上げ、初日をしっかり抜けることができました

 

さて、明日は準決、決勝が待ち受けています!!

2連覇がかかった大事な試合です

チーム一丸となって勝利をつかみたいと思います

天皇杯

久しぶりにまともにブログを更新します

ある程度ページの方も元通りに整備し直すことができました

ここからまたしっかり更新を続けていきたいと思います^^

 

さて、ブログがストップしている中、天皇杯の県予選が行われました・・・

ライバルチーム不在の天皇杯で決勝は我が母校岩手大学との一戦・・・

どのセットも出だしが悪く常に後追いの展開・・・

そして、まさかの敗北

 

相手が母校なだけに悔しさ半分、うれしさ半分・・・いや、悔しさ8割、うれしさ2割・・・やっぱり10割悔しさですww

とある方がこう言っておりました。

「今回はバレーの神様が負けるべきだと思ってそうしたんだよ」と

キャップもその言葉で救われたようでした

 

勝つことは非常に大事です。負けることは許されません。

しかし、負けることによって得るものは多いです。

練習に割ける時間は学生にはかないませんが、そこは我々も通ってきた道。

その道で培った「経験」を活かせるように練習に励みたいと思います

 

今週末にはクラブカップの予選があります!!

気持ちを切り替えて2年連続制覇できるように頑張りましょう!!