Origin

こけら落としから一週間。

早いものです。

 

オープンを機に、先週からおガールベースで練習させていただいております!!

タラフレックスのフロアを筆頭に、いろいろな設備が備わっており、自然と練習にも気合が入ります!!

DSC02227

そして、今週はいよいよ私たちの目標の1つであるクラブカップが静岡県にて行われます!!

激アツの大会になることは必至です(^^)/

チーム一丸となって全ての試合を戦い抜いて、最高の結果を手にしてきたいと思います!!

 

先週の土曜日の練習の最後には、昨年をもって引退したMr.Owlsの清水さんより激励をいただきました(^^)

いつになっても仲間というものはやっぱりいいものです^^

応援してくださっている方々の想いも込めて、一戦一戦をいい試合にしたいと思います!!

吉報をご期待下さい^^

アカデミー開校!!

こけら落としの熱もまだ冷めぬ8/4(月)。

来るべき日がやってまいりました!!

いよいよ「OWLSバレーボールアカデミー」が開校となりました(^^♪

 

記念すべき第1回目は、19:00~21:00までU-15の教室が行われました^^DSC02252

親御さんや関係各位の見守る中、教室はスタート。

初顔合わせということで、最初の方は子供たちも緊張の面持ちでしたが、教室が進行していくに連れて、次第に笑顔が見られるようになりました^^

DSC02285そして、第1回目にもかかわらず、スペシャルゲストの登場!!

2010年の世界選手権で銅メダルを獲得された「荒木絵里香」選手が!!

DSC02315遠目の写真でわかりにくいかもしれませんが、間違いなく荒木選手です^^;

子供たちも目を輝かせていました(*^^*)

 

第1回目からとびきりのサプライズを設けてスタートしましたアカデミー。

ここから未来のVリーガー、はたまた、日本代表メンバーが誕生する日も夢ではないかもしれません^^

DSC02235

オガールベース こけら落とし

さぁ、いよいよオープンしましたオガールベース!!

昨日、8/3(日)にこけら落としが行われました(^^♪

DSC02235

ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

 

オープン記念試合として、下記のチームにお越しいただきました^^

男子 FC東京

女子 日立リヴァーレ & 上尾メディックス

さらには、「日本、チャチャチャ」でお馴染みのDJ山本ゆうじさんにもお越しいただきました^^

おかげさまで、オガールベース周辺は、激アツの空気!!

 

午前中には女子のゲームが行われ、上記女子2チームに試合をしていただきました。

非常に見ごたえのある試合で、私たちも見入ってしまいました^^

レセプション、ディグ、スパイク、ブロック、トス、いずれを拝見しても非常にレベルの高いものでした(°д°)

両チームの皆様方、本当にありがとうございました!!

 

そして、午後には男子のFC東京 vs. 岡崎建設owls。

FC東京さんには土曜日の公開練習試合から2日間、お相手をしていただきました。

夏の貴重な時間を割いて試合をしていただき、本当にありがとうございました!!

 

さて、気になる試合の方はというと・・・。

FC東京さんには、ミニ国前などに度々お相手をしていただいておりましたが、お客様もいらっしゃる中での試合ということで、いつも以上の緊張感と高揚感に見舞われながらの試合でした。

まず、試合の前に「サインボール、書け」と言われ、何を書いていいかオドオドするところから始まりましたww

いよいよ試合となり、緊張感より興奮がやや勝るような精神状態で望みました。

全セット、総力戦で臨む試合展開となり、個々がそれぞれの役割を果たし、最終セットの3セット目を何とか奪取することができました!!

試合としては負けかもしれませんが、この1セットは単なる1セットではなく、非常に大きな意味を持つセットだったと思います。

 

この2日間、オガールベースにお集まりいただいた全ての方々、本当にありがとうございました!!

何度お礼を言っても感謝しきれません。

 

我々、岡崎建設owlsとしても、ここが終わりではなく、ここがスタートです!!

ブログを見てくださっている方々に、さらなる躍進を誓い、本日は締めたいと思います。

10535821_550583438381083_1001357011788733443_o

明日は、いよいよ開校となったアカデミーの模様を伝えていきたいと思います!!