2013年 練習締めくくり

こんばんわm(_ _)m
本日の練習をもって、今年の練習を締めくくることとなりました^_^

年末ということもあり、多方面からいろんなメンバーがやってきました\(^o^)/
まずは、岩手県の9人制のチームの「北上クラブ」から「石川さん」が来てくださいました(^^)

20131221-235843.jpg

この方は、岡建の最年長世代の1つ下の年代に当たる方で、本日は練習に参加したいということで来てくれました^_^

続きまして、兵庫県から「小谷くん」が来てくれました\(^o^)/

20131222-001008.jpg

この方は、岡建のセッターを務める伊藤の大学の同期で、本日は遠路はるばる兵庫県から遊びに来てくれました(^-^)

さらには!!来春からの内定選手「西村」も練習に初参加しました!!

20131222-002254.jpg

本日は彼女さんもセットで来てくれました( ^ω^ )

例年になく、中身の濃い練習にとなり、今年の練習を締めくくることができました(o^^o)
年明けの練習も非常に楽しみです(^O^)/

1年間応援ありがとうございましたm(_ _)m
来年も全力で走り続けられるように頑張って参りますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

練習報告(2013-12-07)

6総の興奮冷めやらぬ一週間でしたが、今週からまた気持ちを切り替えて練習です(´・Д・)」

本日は、水沢南中学校の生徒さんたちが練習に参加してくれました\(^o^)/

20131207-234156.jpg

レシーブにブロックにと中学生にはちょっとキツいメニューだったかもしれませんが、みんな一生懸命頑張っていました^_^
先生も参加して下さって非常にいい練習になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

さて、ここからは気温もグイグイ下がり厳しい冬の期間に突入します。
しばらくは試合もありませんが、春に向けてしっかりと準備をし、来年も走り続けたいと思います!!

6総から一夜明けて

昨日まで行われた6人制総合大会。

今朝の地元新聞「岩手日報」に大々的に掲載されていました(^^)

まずはその記事をご覧下さい。

1454557_450068131765948_818559937_n例年以上に大きく取り上げていただきました(^^)

岩手日報さん、ありがとうございました。

 

この写真を見ていると、7年前、岡建が初めて6総で優勝したときのことを思い出します。

そのときも、昨日をもって卒業した清水さんが相手コートめがけて大きく振りかぶっている写真が取り上げられたことを鮮明に覚えています。

やはり第三者にまで伝わる何かがあるんだと思います。

 

当時は、勝利の瞬間、現在はコーチ業へとフィールドを移した岡崎さんを胴上げ(^^)/

そして、今回は清水さんを胴上げ(^^)/

本当にいいチームだな~と勝手にしみじみしておりますww

 

今年の大会はこの6総をもって終了となりますが、前年比を上回るすばらしいチームになれるよう、チーム一丸となって頑張って参りますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。

 

本日は、監督+清水さんとチーム立ち上げ当初から肩を並べて走ってきた長老組の集合写真でお別れしたいと思います(^^)

DSC01665

6総 2013 2日目終了!!

6人制総合大会 2013の全日程が終了しました^_^
結果は・・・皆さんの応援のおかげで優勝することが出来ました(^-^)
会場に駆け付けて下さった方、遠方より応援して下さっていた方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

DSC01657

そして、今日は何かが起こると予告していましたが、実は本日の試合は、長らく岡建のエースをつとめてきた「清水 暢(しみず とおる)」さんの引退試合だったのですT^T
岡建のスピリットとも言えるこの人。闘争心は人一倍!!
常に強気でチームを引っ張ってくれました\(^o^)/
mikamonもそんな背中を追った1人です。

そんな清水さんもとうとう引退。
今大会は絶対に負けるわけにはいきませんでした!!
真の意味でチーム一丸となった今大会。
全試合、全力で臨みました(´・Д・)」

DSC01645

残念ながら本日立ち会えなかったメンバーもおりましたが、気持ちはコートの中にあったと思います。
本当にいろんな想いが重なり、全てがプラスに働いた大会でした*\(^o^)/*

貴重なメンバーが卒業してしまいましたが、その意思を受け継ぎ、残されたメンバーは頑張って参ります!!
清水さん、本当にお疲れ様でした(T ^ T)

DSC01663