「チーム岩手」始動!!

遠征から時間が空いてしまいました。
毎度のことながら、更新が不定期で申し訳ありませんm(_ _)m

さて、本日、5月11日(土)は岩手県バレーボール界にとって記念すべき日になりました(´・Д・)」
3年後の岩手国体へ向けて「岡崎建設」と「Master Piece」の合同練習会が行われました。
これまでもミニ国前などに度々一緒に練習することはありましたが、こうして手を取り合い一つの目標を共有するのは初めてのことです。

普段はライバルとして切磋琢磨しているチームですが、私たちも学ぶところは沢山あります。
お互いにいいところを吸収し合って3年後の岩手国体では最高の結果を残したいと思います(*^o^*)

まだまだ力不足ですが、「チーム岩手」の応援もお願いしますm(_ _)m

岐阜遠征 ゲームセット

遠征のため岐阜県へと来ていることは、みなさんご承知のところと思います(*^^*)
そのゲームも午後4時をもって終了いたしました。

対戦していただいたチームの皆様、高校関係者の皆様、1日ありがとうございましたm(_ _)m
この場を借りて御礼申し上げます。
我々にとって非常に収穫のあった遠征となりました^_^

そして、これから少しでも岩手県へと近づくために再び高速道路を爆走し、一路東を目指します!!
どこへ行くかは着いてからのお楽しみです( ^ω^ )

歌ってサイコー!!

昨日の午前中9時に岩手を出発し、早31時間、音速の貴公子「アイルトンoka」にも疲れが見え始めたので、
JukeBox岡崎をかけることにしました。
本人いわく、たいがいの曲はイケるとのこと。
その音質をお届けします!!

というわけで、そろそろ岐阜市に到着です^ ^

中継地点 新潟医療福祉大学大学

昨日は磐越道あたりから経過報告が途切れてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
先発隊は昨日のお宿を新潟とし、一晩を明かし、これよりいよいよ岐阜県へと乗り込みます!!

そして、この新潟では、「濱野礼奈」さんが監督を務める新潟医療福祉大学があり、キャップと2人でちょっとお邪魔させていただきました。

濱野礼奈さんはデンソーでプレーしていた元Vリーガーで、現在は新潟医療福祉大学にお勤めで当大学の監督も務めておいでです。
バレー部の強化のために、リクルートに練習にと日夜励んでおられます。

というわけで、せっかくの機会なので練習に参加させていただきました(^_^)
部員のみなさんも温かくむかえ入れてくれました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

また機会がありましたらよろしくお願いします( ^ω^ )

20130503-110842.jpg

間もなく福島県

東北道も後半戦へと差し掛かりました。
間もなく福島県へ突入です!!

南東北は天気が良く、「The GW」と言っていいほど絶好のドライブ日和です(^_^)

20130502-122105.jpg

福島県から磐越道へと入ります。
引き続き安全運転で爆走していきたいと思います(*^^*)