9人制練習

先ほど気がつきましたが、メンバーへのコメントありがとうございますm(__)m

メンバー一同、これを励みに頑張りますので、これからもドシドシコメントをよろしくお願いします^^

 

さて、本日は9人制の方の練習報告です。

我ら、岡建と同様に東根排友会の方も3連休と言えど練習を行っています!!

徐々に大会も近づいてきたこともあり、練習にも気合が入ります。

ディグやコンビの確認をメインにいい練習ができたと思います^^

来週は隣町のチームと練習試合です!!

岡建メンバーにとっては来週末は忙しい週末になると思いますが、気合の入った練習試合になるように頑張りましょう(^.^)/

なぜ忙しいかはまた後ほど

 

Basket Ball

3連休の初日の土曜日。

みなさんはどのように過ごしたでしょうか?

我ら、岡崎建設は連休であろうとも練習はかかしません!!

 

では、早速、練習報告といきましょう^^

まずは各々、体を動かし、one on oneを・・・

こちらでは入念にシューティングを行う姿も・・・

「静かにしろい。この音が30代のオレを何度でも蘇らせる!!」ww

 

・・・って、これはバスケ!?

と、長めのフリに普通のツッコミww

いつも地元の中学校の体育館を借りているのですが、この3連休でバスケの大会が行われているようで、バスケットコートが立派に設営されていたもので、これを逃す岡建メンバーではありません(^o^)

 

ネタ作りもかかしませんでしたが、もちろん本業のバレーの練習もかかしません!!

連休中であってもそこそこ人数も集まり、有意義な練習ができました。

この時期の頑張りが来年の夏へと結びつきます。

中だるみしがちな時期ですが気を引き締めて頑張りましょう!!

東根球友会、始動

本日は、まさに台風一過という言葉がふさわしい秋晴れでしたね^^

 

台風が来るちょっと前、「東根球友会」の練習が行われました。

初耳の方のために説明します。

「東根球友会」は、言わば、岡建の兄貴分の9人制のチームです。

岡建メンバーの諸先輩方からなるチームで、今年の1月には9人制総合の全国大会にも出場しています!!

体育館の都合などで練習を見合わせておりましたが、今月末に前述の9人制総合の県予選があるため、先週から活動を再開しています。

 

9人制をやるたびに、6人には6人の技術が、9人には9人の技術があり、バレーは裾野の広いスポーツだな~と、つくづく感じさせられます

この練習の成果を6人にも還元していきたいと思います

技術も習得して、大会も優勝して、おいしいとこ取りできるように頑張りましょう!!

若い力

台風が近づくにつれて、空も雨模様になってまいりました。

現在、紫波町は水不足のため、これが恵みの雨となることを期待します。

ただ、災害だけは勘弁願いたいですね~(-_-;)

 

さぁ、そんな日曜の夜ではございますが、昨日の練習報告をいたします。

昨日は仕事が遅くなることにより、参加できないと連絡の入っていた岡建の若い力「だいりょー」が『動きたいから行く!!』とのこと。

9時過ぎの到着で最低限はありましたが、主にスパイクやサーブなどをやっておりました。

頑張る若い力はいいもんです

おじさん連中も負けじとトレーニングを行いました

 

ではここで、写真を一枚。

そして、だいりょーにトスを上げるエイトの頑張りを漫画風でww

トスにとんでもない気がこもっていますww

 

大会期間ではありませんが、この調子で頑張っていきましょう!!

 

さらにここで、一つアンケートです。

漫画風はいかがでしょうか?

View Results

Loading ... Loading ...

 

「しめすへん」+「あに」

祝!!

ということで、懐かしい2000年代初頭のギャグから入ってみましたw

 

さて、すっかり季節も移り変わり、紫波町は稲刈りシーズンまっただ中です。

気温も一気に下がり、調子を崩しやすい時期です。

体の管理には十分気を付けましょう。

 

本日は先々週の3連休の頭に行われた結婚式の模様を報告します。

 

mikamonとエイトは受付を任されていたので、会場入りが少し遅れましたが、おかげでいい写真が撮れました^^

まずは新郎新婦のイラスト。

ミッキーミニーと折鶴。縁起がいいですね^^

式は順調に進み、いよいよ余興の時間です!!

けっこうはしょりましたが、その辺はちょいちょいでお願いします<m(__)m>

岡建メンバーが本領を発揮する時が来ました

・・・と、その前に他の余興ものぞいてみましょう。

まずは・・・おそらく新郎の友達の出し物です。

我々も準備にいそしんでいたため、詳細は不明ですが、楽しんでいる模様です

続きまして、新婦友人たちの出し物。

AKBを一生懸命踊っておりました

おや?一部にどこぞのプロレスラーが2名ほど混じっているようですww

そして・・・お待たせいたしました!!

いよいよ岡建の出番です!!

いつもみなさまに好評いただいております恒例の余興。

金のバレーボールをトスでつなぎ、新郎新婦のお手元に届けるというものです。

パスを開始する前にまずは掛け声から!!

掛け声を合図に全員定位置につき、パスがスタートします。

実はけっこう緊張していますww

今回はバレー関係者が多く、途中、多数の方のところを経由してボールは新郎新婦のもとへ向かいます

あらゆる知人の頭上をボールが飛び交い、今回もひんしゅくをかうことなく、無事に新郎新婦のもとへボールが渡すことができました

そのあとは、これまた定番の新郎中心のカラオケ。

曲はmongol800の「あなたに」♫♬♫♬♫♬♫♬♫♬

曲に乗せて愛を叫んでもらって、最後に胴上げ!!

 

パスなど、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました<m(__)m>

 

さらに式は進み、最後のご両家そろっての挨拶です。

新郎の男泣きにメンバー一同、思わずウルッとしてしまいました

いや~、結婚式っていいもんですね

末永く、お幸せに